2023年03月18日 インターンシップ行いました! 本日やっと対面でインターンシップを実施しました。病棟では先輩たちが笑顔で迎えてくれました。先輩とともに行動して、PNSや病棟の雰囲気を感じたようでした。先輩たちは学生さんに「待ってるから一緒に働こうね ... 続きを見る
2023年03月07日 備えあれば・・・夜間想定消防訓練 病棟で夜間に火災が発生したとの想定の消防訓練が行われました。 病棟では出火病棟以外の部署からの応援や宿舎入居看護師も参加し初期消火や避難誘導を行いました。 同時に災害対策本部を立ち上げ、各 ... 続きを見る
2023年02月24日 公開講演会 思考発話~思考を伝える大切さ~ 看護部主催の公開講演会を開催します。 講師に聖路加国際大学大学院看護学研究科の三浦友理子先生をお迎えし、 思考発話について講演をしていただきます。 思考発話の効果や、なぜベテラン看護 ... 続きを見る
2023年01月13日 西武ライオンズ栗山選手が小児科病棟の子どもたちと交流 西武ライオンズで活躍する栗山巧選手より、小児科病棟に玩具の寄贈がありました。こどもたちは、栗山選手に質問したり、キャッチボールをしたり、笑顔がたくさん!入院生活の励みになりました。栗山選手、浜松医大病 ... 続きを見る
2022年12月08日 永年勤続者表彰式 過日、永年勤続者表彰式が執り行われました。 看護部からは4名が表彰を受け、今野学長から表彰状と記念品が授与されました。 20年の勤続と功績に感謝いたします。 そして、これからもよろし ... 続きを見る
2022年11月21日 令和4年度 浜松医科大学医学部附属病院 看護研究会のお知らせ 令和4年度浜松医科大学医学部附属病院看護研究会を 令和5年2月18日(土)に開催いたします。 ZoomでのLive配信を予定しております。 多くの皆様のご発表、ご ... 続きを見る
2022年11月19日 浜松医療センターとともに楽しく看護管理者研修♪ 浜松医療センターと当院で「KAIZEN研修(看護管理者研修)」を実施しました。自部署で職場改善にむけての取り組みを発表し、その後は「管理者に必要なちから」をグループワークしました。概念化に悩みましたが ... 続きを見る
2022年11月04日 2施設交流看護管理研修を行いました 浜松医大では、2019年より浜松医療センターと相互に交流して看護管理の研修を行っています。 今年度、当院での研修には浜松医療センターの副看護長9名がご参加くださいました。 研修内容は看護師 ... 続きを見る
2022年10月31日 ハッピーハロウィン 今年も恒例のハロウィンイベントが小児科病棟で行われました。 今年の仮装はピカチュウやミニオンズ、リラックマにポムポムプリンなどおなじみのキャラクターが勢ぞろい。 仮装をした医師や看 ... 続きを見る
2022年08月18日 看護師特定行為研修への招待 看護師特定行為研修への招待 7月26日に看護師特定行為研修センターにおいて、看護師特定行為研修への招待と題し、研修が行われました。 看護師特定行為研修とは何か、研修を内 ... 続きを見る