国立大学法人 浜松医科大学医学部附属病院 看護部

活躍する浜医ナース

高度集中治療室(HCU)

HCUは今年から新設された部署で、幅広い診療科のハイリスクな患者さんを受け入れています。常に緊張感はありますが、多くの知識や技術を身につけることができます。また、患者さんの回復過程において重要な役割を担っている部署であり、日々看護にとてもやりがいも感じています。

  • 心臓血管外科/循環器内科

  • 心臓血管外科・循環器内科のハートセンターです。「患者の意思を尊重し、患者の望む医療と看護ケアの提供」と「専門性を高め、患者の安心安全なチーム医療の提供」を目標にスタッフが一丸となり取り組んでいます。やりがいと達成感の感じられるハートフルな病棟です。

  • 呼吸器内科/呼吸器外科/内分泌・代謝内科

  • 呼吸器センターは、急性期から慢性期の呼吸器疾患のある患者さんに対し、内科的・外科的治療の特性を踏まえた看護を提供しています。内分泌・代謝内科は慢性疾患であり、セルフケアの確立を支援しています。ひとりひとりのニーズに沿った看護を心がけ、毎日笑顔で頑張っています。

  • 脳神経外科/脳神経内科/皮膚科

  • 7階東病棟は脳センター(脳神経外科、脳神経内科)と皮膚科の混合病棟です。脳血管疾患だけではなく、ALSや重症筋無力症等の神経疾患や皮膚悪性腫瘍、脱毛症、アトピー性皮膚炎などを抱える患者さんへの看護を提供しています。

  • 血液・免疫内科

  • 血液・免疫内科病棟では、化学療法・造血幹細胞移植・ステロイド治療等が行われます。患者さんは、長期入院の方が多く、身体的なケアに加え心理的ケアが必要となります。私達はそれぞれの患者さんに対して寄り添い、入院から退院後も安心して生活を送れるような看護を心掛けています。

  • 消化器外科/リアビリテーション科

  • 5階西病棟は消化器外科・リハビリテーション科病棟です。患者さんは手術や化学療法・放射線治療を受ける方や疼痛緩和の目的の方など多岐に渡ります。私たちは患者さんひとりひとりと向き合い“その人らしさ”を尊重し、患者さんやご家族に寄り添った看護実践を目指しています。

  • 整形外科

  • 6階西病棟は整形外科病棟で、手術を目的に入院しくる患者さんが多くいます。周術期から回復期まで看護はとても重要で、早期離床・早期退院に向け生活の援助を行います。患者さんが大変な治療やリハビリテーションに向き合えるよう、スタッフは明るく元気を心がけています。

  • NICU・GCU

  • NICU9床・GCU12床で、超未熟児や外科疾患を持った赤ちゃんなどが入院しています。院内出生の赤ちゃんだけでなく、院外からの新生児搬送も受け入れています。赤ちゃんのケアだけでなく、退院後も安心して育児の第一歩を踏み出せるように親子の時間を大切に支援しています。

  • 手術部

  • 手術を安全・安楽に受けられるように、正しい知識と最新の技術で円滑に提供していくことが手術部看護師の役割です。私たち手術部看護師は、大きな決断をして手術に臨む患者さんだけでなく支えるご家族と共に在りたいと考え、術前から術後までの看護を実践しています。

top