国立大学法人 浜松医科大学医学部附属病院 看護部

お知らせ

お知らせ

命をつなぐ一歩 ― BLS研修に参加して

こんにちは、看護部マスコットキャラクターのHALちゃんです🍊

今日はBLS研修に参加してきました。

皆さん、「BLS」って何の略かご存知ですか?

 

💗 BLS=Basic Life Support 💗

 

つまり「一時救命措置」のことです。

緊急時に、命を守るための初期対応を学ぶ重要なスキル

今回の研修では、新人看護師のみならず、リハビリスタッフ、外部から研修を受けにきた方々と多くの方々が参加していました!

あいみょんの「ハルノヒ」を流しながら、リズムに合わせて胸骨圧迫。

1ラウンド30秒で100回〜120回を目安に…

胸骨の下半分を 5-6cm押して

それを繰り返す🔁

 

曲が流れている間の5分程の時間、グループ内で役割を変わり合いながら胸骨圧迫を続けます。

 

 

 

 

ちなみに、浜松市では119番通報から救急車が到着するまでの平均時間が約9分🚑💨

その間、絶えず胸骨圧迫を続けることの大切さを、実際に体験できた貴重な時間だったと思います。

緊急事態はいつ起こるか分かりません。
だからこそ、その場にいる私たち一人ひとりが、「自分が動く」という意識を持つことが何よりも大切です。

命を守るために、勇気をもって一歩を踏み出す。
BLSは「ただの知識」ではなく、「実際に使う力」です。

自ら動き、命をつなぐ。
今回の研修は、そのことを私たちに強く教えてくれた時間でした♪

 

キャラクター画像

看護部マスコットキャラクターHALちゃん

top